黒島スーパーブルー!!
本日の石垣島・晴れ・東の風・気温32℃・水温29℃
またまた台風!?の石垣島。。
透明度が良すぎて上か下かわかりません
今日は1日黒島のスーパーブルーを満喫でぇ~す やばいくらいな吸い込まれそうなスーパーブルーナ
水底から見上げる水面はとっても素敵
豪快なドロップオフの壁を進むとポッカリと開いた洞窟の入り口
天井からはスポットライト
天女が降臨してまいりました(*´v゚*)ゞ
岬の先端にはアカヒメジ&ノコギリダイが群れ群れ 海外にも引けをとらない透明度に魚群
最高でぇ~~~~~す
Oさんファミリー
早く海に入りたくってウズウズ
リクエストのサンゴの綺麗なポイント
たっぷりと石垣の塩を体いっぱい染みこませて!
いざ!海の中へぇ~~~ 透明度も良く、海も綺麗なので何のストレスも無く水底に到着
水中散歩にレッツゴォ~~
元気もりもりのサンゴとカラフルなお魚たちに囲まれてご満悦
水面からやさしく見回る母様
水中を楽しんだ後は何故だか船の上・・・・・。 始まりました!!
『飛んでぇ~~!』
『飛んでぇ~~~!!』
『回って回るぅ~~~♪』
午後は砂地のポイントヘェ~~!! どこまでも見渡せるクリアーブルー\(^o^)/
点在するサンゴの根にはたくさんの小魚
自然光でも原色バリバリ!
とっても綺麗ぃ~~~ 真っ白い砂地で大運動会⊂二二二( ^ω^)二⊃
いつまでも上がりたくなぁ~~~い!
最高の海でしたぁ~~~~(*≧m≦*)
読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。
石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」へ
« 海の中の絶景!! | トップページ | 嵐の前に・・・。 »
「石垣島ダイビング」カテゴリの記事
- 天の川♪(2019.07.07)
- ナグラブルー!(2019.07.06)
- 第2弾!!(2019.07.03)
- 遠征①(2019.07.01)
- ひさしぶりの再会!!(2019.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント