行っては見たものの・・・。
本日の石垣島・雨のち曇り・北西の風・気温22℃・水温22℃
どんよりとした冬の空・・・でも海はベタ凪!の石垣島。
『ハリセンボン』怒ってます
久しぶりのレジャーダイビング\(^o^)/ 1本目は名蔵へぇ~~!!
冬は透明度も抜群 聳え立つビルのような根の周りにはアカククリが群れ群れ
そっと間合いを詰めながら最短距離まで近づきます。。 クリーニングステーションに続々と集まってくるアカククリ
頭の上をグルクンがグルングルンとずっと回っております。
オイランヨウジにニシキテグリなどなどマクロもばっちりです
2本目は石垣島の大崎へぇ~~!!
まずはハゼハゼワールドへぇ~~♪
ヤシャハゼ・ヒレナガ・ヤノダテ・ハタタテなどなどハゼ三昧 浅瀬にはそろそろシーズンイン!?のコブシメが
序々に集まってきておりますo(*^▽^*)o 水面は鏡のようにベタ凪♪そして大量のクラゲぇ~~
これは行かなくっちゃ!!っとマンタのポイントヘェ~~ さすがに??マンタはいませんでした(´・ω・`)ショボーン
が
ウミガメと一緒にランデブゥ~できました
読み終わったら「ポチッ」とな♪人気blogランキングへよろしくお願いします。
石垣島でのダイビングは「マリンサポートブルーナ」へ
« いつの世までも・・・。 | トップページ | 透明度抜群!の海。 »
「石垣島ダイビング」カテゴリの記事
- 天の川♪(2019.07.07)
- ナグラブルー!(2019.07.06)
- 第2弾!!(2019.07.03)
- 遠征①(2019.07.01)
- ひさしぶりの再会!!(2019.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント